この記事では公害防止管理者 水質1種を受験する際に参考となるサイトをまとめています。
試験自体に関する難易度や勉強法に関しては以下の記事でまとめています。
公害防止管理者は出題傾向が頻繁に変わりますので、安全に合格したい場合や不安な場合は迷わず公式テキストを購入しましょう。
水質
-
公害防止管理者(水質)公式テキスト2024年度受験用
www.amazon.co.jp
過去問、解説
- 公害防止管理者試験まとめました
解説の充実した過去問が10~11年分載っています。 - 公害防止管理者試験に合格しよう!
15年分くらいの過去問を演習形式で解くことが出来ます。 - 公害防止管理者の過去問の勉強 webテキスト
過去問と各科目の要点まとめが載っています。
公害総論
- 環境関連法改正情報
最新の環境関連法の改正情報を確認できます。 - 環境基本法
- 環境基本計画
- 環境基準
大気、騒音、水質、土壌、ダイオキシン類の5項目について定められています。
環境基準の達成率をまとめたサイトも参考にしてください。 - 大気汚染防止法
- 水質汚濁防止法
- 土壌汚染対策法
全国の地盤沈下地域の概況
土壌汚染対策法の施行状況及び土壌汚染調査・対策事例等に関する調査結果 - 悪臭防止法
悪臭防止法施行状況調査(悪臭苦情の統計データ) - 騒音規制法の概要
振動規制法の概要 - 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律
施行令
施行規則 - 環境問題の歴史
- オゾン層・紫外線の基本的な知識(気象庁)
地球温暖化に関する知識・解説(気象庁)
IPCC(国連気候変動に関する政府間パネル)の第5次評価報告書
気候変動枠組条約締約国会議(COP) - 産業廃棄物の排出及び処理状況等
PRTR制度(経済産業省)
ダイオキシン類の排出量の目録(排出インベントリー)
PCBとは?なぜ処分が必要か?(環境省) - 環境アセスメントガイド
環境マネジメントシステム
環境ラベルとは?
水質概論
- 水質汚濁防止法
施行令
施行規則 - 水質汚濁に係る環境基準
- 公害発生施設の区分と選任資格者の種類
特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行規則(第六条第2項) - 環境白書
特に「水環境の保全に関する取組」について確認が必要です。 - 化学物質の排出量(PRTRデータ)
- 水質汚染・水質汚濁の原因物質と影響
- 施設・業種と有害物質の関係
- COD, BOD, TOD, TOCとは
全リンとは
全窒素とは - 水質階級と指標生物の生息範囲
川の生きものを調べよう - 富栄養化とは?
エスチャリーとは?
赤潮と青潮はなぜ起きる? - 有害物質の種類と健康への影響
有害性の程度を表す指標
発がん性の評価の仕方と閾値(NOAEL、VSD)
NOAEL(無毒性量)とTDI(耐容一日摂取量)
NOAELやNOEL、TDIは正確に意味を覚えておきましょう - 日本国内における水質汚染公害の原点、水俣病とイタイイタイ病
汚水処理特論
- 向流多段洗浄の例
- 沈降分離
遠心沈降分離と遠心濾過分離 - 凝集分離ー分散・懸濁微粒子
汚水処理の凝集沈殿の原理
排水処理装置 凝集沈殿装置(沈降分離除去方法の流れ) - 加圧浮上分離ユニット
《排水処理》加圧浮上処理装置(PFD)【シーズ株式会社】 - 油水分離装置
油水分離桝とは? - 砂ろ過のしくみ
細砂ろ過装置 - 水処理に欠かせないpH調整
ORP(酸化還元電位)について - 滅菌・殺菌
- 活性炭吸着
活性炭入門
流動床式活性炭吸着塔 - イオン交換の解説
イオン交換樹脂の基礎知識 - 分離膜の種類と特徴
- 汚泥の種類による汚泥脱水機の使い分け
汚泥脱水機
汚泥焼却設備 - 活性汚泥法
好気性微生物の働きを利用した活性汚泥法
さまざまな活性汚泥法 - 生物膜法
活性汚泥法と生物膜法の比較 - 高負荷メタン発酵処理装置
- 硝化液循環活性汚泥法(脱窒素活性汚泥法、硝化脱窒法)
下水処理の方法 - リンを効率的に除去する生物脱リン法
- フレーム原子吸光分析法
電気加熱原子吸光分析法
ICP発光分光・質量分析 - ガラス電極 pH測定の原理・pH計の原理
溶存酸素計測器(DO計)
濁度・色度計測器
水質有害物質特論
- 一般排水基準
- 硫化物法による重金属含有廃水の処理
重金属の基礎知識と重金属含有水の処理方法
重金属を含んだ排水の処理方法 - カドミウム・鉛・亜鉛の排水処理
- 危険な重金属6価クロムの処理方法
- キレート樹脂の特徴と応用分野
- ヒ素の基礎知識とヒ素含有水の処理方法
ヒ素除去設備 - セレンの処理
- ホウ素の基礎知識とホウ素含有水の処理方法
- フッ素を含んだ排水処理の方法
フッ素の基礎知識とフッ素含有水の処理方法 - シアン処理で代表的なアルカリ塩素法
シアンの無害化処理 - PCBの凝集沈殿処理
- VOCs(揮発性有機化合物)汚染水の曝気処理
- 1,4-ジオキサンの処理
- ガスクロマトグラフ分析の基礎
HPLCの基礎
イオンクロマトグラフィーの基礎知識
フレーム原子吸光分析法
電気加熱原子吸光分析法
ICP発光分光・質量分析