令和5年度 問11

石油製品である灯油に関する次の記述のうち。不適切なものはどれか。

  1. 灯油は、炭素数11~13を中心とする炭化水素成分で構成されている。
  2. 灯油の燃焼性は煙点で評価される。煙点は蝶が出ない灯芯の長さを示し、煙点の値は小さいことが望ましい。
  3. 灯油の引火点は40℃以上である。このため引火の危険性が少なく、取り扱いが容易である。
  4. 灯油は冬が最需要期で。夏は備蓄期となるため、備蓄期間中の貯蔵安定性の良いことが必要である。
  5. 燃料電池用に供する灯油の硫黄分は、0.0010質量分率%以下に規定されている。

解答解説

正答は2番です。

灯油の燃焼性は煙点(えんてん)で評価されます。煙点は煤(すす)が出ない灯芯の長さを示し、煙点の値は大きいことが望ましいです。煙点はパラフィン系炭化水素が多いほど大きく、芳香族炭化水素が多いほど、また重質留分が多いほど小さくなります。

灯油は、炭素数9~15程度の炭化水素からなり、安全性の面から引火点が40℃以上に規格されています。

5番の燃料電池用に供する灯油の硫黄分はJIS K 2203にて規定されています。燃料電池は、水素(燃料)と空気中の酸素から電気エネルギーを取り出す電池です。灯油から水素を得る際に、改質やCO変性の工程で用いる触媒が硫黄の影響で劣化(被毒)するのを抑えるために低硫黄分の灯油が求められます。

参考資料

第2編第1章第4節 灯油|石油便覧-ENEOS
ENEOS 石油便覧 第2編第1章第4節 灯油

www.eneos.co.jp

公益社団法人石油学会|石油豆知識[燃料]
石油豆知識[燃料]

sekiyu-gakkai.or.jp

煙点 潤滑油 用語集 | 西村株式会社 ENEOS株式会社特約店
潤滑油 用語集 煙点

www.nishimura-oil.co.jp

https://hess01.sakura.ne.jp/Search/data/30-01-019.pdf
出光における灯油型燃料電池の開発状況

hess01.sakura.ne.jp

次の問題

2024年3月11日 広告

//