次の記述の【 】に入る語句の組合せとして、最も適切なものはどれか。
高分子の平均分子量を求める方法として光散乱法がある。高分子の希薄溶液にレーザー光を照射し、【 A 】といわれる散乱光強度比の角度依存性及び濃度依存性を測定し、これを分母に濃度を分子とした関数の濃度0への外挿値の傾きから【 B 】を、角度0への外挿値の傾きから【 C 】を、両者の切片から【 D 】が導かれる。高分子の希薄溶液から散乱光を生じるのは、高分子の溶媒分子に対する【 E 】が寄与している。
選択肢 | A | B | C | D | E |
---|---|---|---|---|---|
1 | 過剰レイリー比 | 二乗平均回転半径 | 第2ビリアル係数 | 重量平均分子量 | 過剰分極率 |
2 | 過剰レイリー比 | 二乗平均末端間距離 | 第3ビリアル係数 | 重量平均分子量 | 過剩双極子能率 |
3 | 過剰レイリー比 | 二乗平均回転半径 | 第3ビリアル係数 | 重量平均分子量 | 過剰分極率 |
4 | 過剰ブリルアン比 | 二乗平均末端間距離 | 第2ビリアル係数 | 数平均分子量 | 過剩双極子能率 |
5 | 過剰ブリルアン比 | 二乗平均回転半径 | 第2ビリアル係数 | 数平均分子量 | 過剩双極子能率 |
解答解説
正答は1番です。
レイリー方程式を用いた静的光散乱法(SLS)に関する問題です。
Eの過剰分極率について、高分子溶液が散乱光を生じる原因は、高分子と溶媒分子の分極率の差(過剰分極率)によるものです。
参考資料
-
静的光散乱法(SLS) 分子量測定
www.sanyo-si.com